雑貨
ゲームセンターの景品に「いらすとや柄のポーチ」が出ると言う情報を得て いらすとやのポーチがゲームセンターのプライズになっているのでよかったら挑戦してくださいhttps://t.co/5XNU0TFi6G pic.twitter.com/GASFr2VyB3 — いらすとや (@irasutoya) 2020年7…
先日の「キレイに映える撮影背景シート」や、 ガジェット・フィギュア撮影に取り回しの良い「キレイに映える撮影背景シート」を購入。それをラミネートしたものなど、 「マットタイプのラミネートフィルム」を使うと掲示物が反射しなくてとても見やすいので…
数年前にも似たような記事は書きましたが、 夏の虫対策 ~蚊やゴキブリが出にくくなる方法~虫やゴキブリが出にくくなる方法その進化版です(笑 今回は、主にゴキブリ駆逐方法です。 ①家に入れず外で根絶やし②家に侵入させない対策③侵入して来ても即弱らせる…
10年以上前に購入したSANYO製の紙パック採用の掃除機、「100円ローソン」に「互換紙パック」が売ってるので無くなる度に買いに行ってましたが、予備が無くなったので久々に買いに行ったら見つからず、店員に聞くと「もう取り扱ってない」との話で地味に困っ…
週末にようやく我が家にも届きましたヽ( ^ω^)ノ(一部の過激な人たちが言ってたような)ゴミだの虫だのは皆無な純白のマスクですね。年末と春先に「洗って繰り返し使えるマスク」を買ってて、 kawanyo.hateblo.jpそれがまだあるので、無くなったらありがたく…
年始くらいに財布のチャックがうまく閉まらなくなり、購入先のポールスミスのショップに行って修理出来ないか聞いてみたけど「出来るけど値段と工数が分からない」と言うのと、恐らく修理は5000円~1万円ほど掛かるだろう(https://threadandneedle.net/paul…
以前、超軽量とコンパクトな折りたたみキャリーカートをオススメしましたが、
以前「折り畳みのキャリーがオススメ」と言う記事を書いたけど、 手伝い先の人が買い替えたみたいなので、また撮影用に借りつつ使用感などを聞いて来ました( ^ω^)
昨日の記事を書いてる時に 話題のコンパクト軽量キャリーカートのAmazonページを観てたら若干数販売再開されてたのでとりあえずポチったら本日届きましたヽ( ^ω^)ノそんな訳で実際に即売会(コミケ)で使った訳ではないですが簡単にレビューしたいと思います…
※文末の《関連記事》に同系統をまとめてますので是非一緒にご覧下さい!以前、「超軽量コンパクトキャリーカート」がTwitterに流れて来て、そのカートを実際に買ってレビューしましたが、 よくお手伝いしてるサークル主から他にもおすすめのカートがあると言…
加湿器を数日付けなかったり、メンテナンスを長らく放置すると、タンク内やトレー、フィルターに付着した水が痛み、菌が増殖する事が有ります。特に菌が付着したまま運用し続けると部屋中に菌が充満して、わりと風邪とか引きます(笑そこで便利なのがコチラ(…
気化式の加湿器のフィルターは定期的に「クエン酸洗浄」をしてやらないと「変な臭い」がしたり「カビ」たりします。楽な掃除方法は以前のこちらの記事で紹介してますが、 今回はAmazonで買えるお買い得なクエン酸をご紹介(´ω`)
先週末、夏コミネタを書いたので、 続けて書いてみようと思いますφ(・ω・ )お手伝いしてる所がよく手持ち搬入してますが、折りたたみの超軽量キャリーを使ってるのでご紹介。丁度、今まで使ってたのがヘタって買い替えたと言うのでレビュー用にちょっと借り…
昨年もこんな記事を書きましたが、 ※まずはこちらを読んで頂くと話が分かりやすいです(*´∀`)ゞ今年も虫対策で幾つか買って来ました。
男性用カミソリってなにげに海外メーカー多いですよね。そんな中、日本メーカーのフェザーが出してる【サムライエッジ】と言うカミソリが剃り味が良く、しかもランニングコストが他社よりズバ抜けてるのでオススメです><
我が家の椅子【Baron】は座面もメッシュなので夏場は蒸れずとても快適ですが、クッション性がほぼ無いので長時間座ってるとおしりがちょっと痛いです(´・ω・`)普段は薄手のクッションを敷いてますが、わりとぺしゃんこになって意味を成してません(笑なので厚…
以前購入した強力消臭する除菌スプレー「リセッシュ 除菌EX Plus デオドラントパワー」が無くなってきたので詰め替えを買いに近所のスーパーへ。
昨日購入したのは普段用ですが、 こちらは靴底が弾力あるコミケ用です(笑同じ日に購入したけどサイズがなかったので取り寄せて貰いました。買ってきたのはMERRELL(メレル)というメーカーの Jungle Moc Ruck( ジャングルモック ラック)、KANGAROOという…
以前購入したウォーキングシューズが、 最初は靴擦れしてたもの、何だかんだで非常に履き心地良かったのですが、最近は買った時のような“落ち着いたオレンジ”ではなく“くすんだレンガ”みたいな色になってきたのでいい加減買い替えるかと(笑上野に出ていつも…
我が家は普通の窓より横幅が狭い代わりに高さがあり、ベランダがないので直に冷気や熱気が入ってきます。そして壁も薄いので断熱材なにそれ状態(´・ω・`)以前「冷気 ブロックパネル」なるものは買ってかなり効果はあったけど はやり寒い(笑こんな商品 そこで…
最近、部屋を整理してて段ボールが沢山なので、何か良い目隠しはないかと、布を物色。(近所に布の町があるのに通販で探すダメな人ですw)薄手の安いラグマットを買おうと思ったけど、時期的に厚手しかなく断念w次にいろいろ探してたらこたつ布団カバーが…
ちょっと前に話題になってたAmazon限定段ボールが我が家にも来ました(´ω`)限定ボックスは「ポチ」と「ボックスマン」が描かれてて、我が家に届いたのは「ポチ」 そして翌日に届いたのは「妖怪ウォッチ」でした(*´∀`)ゞ ポチはちょっとほっこりしますね。妖…
だいぶ前に取引先のパーティーに招待されたんだけど、持ってる靴が皆、意外とボロボロだったので急遽靴を買いに行ったんですよ。で、これを買って来て、当日 履いて行ったんですけど、 靴擦れするのであまり履かない靴になってしまった…'`,、('∀`) '`,、あと、…
今月の上旬くらいからネットで一部話題になってた東京都が作成した冊子がウチにもようやく届きました><段ボール状の外箱の中に本が入ってます。 開けると中には冊子本体、周辺地図、都知事の挨拶、東京防災シールが入ってます。 本はマット調の透明カバー…
皆さんは突如「火災警報器の点検」や「コンセント、アンテナの点検」が来た事はありませんか?ゲームやコミックは扉付本棚を買えば良いですがフィギュアは見える状態で飾るものなので、突然 一般人が訪問してくると割と困りますよね(笑我が家ではガラス扉の…
ここ数年やってて効果が出てるのでご紹介。~虫やゴキブリが出にくい方法~まず虫はハーブ系の臭いを極端に嫌うようです。(人間以外の生き物はハーブの臭いが苦手です)なので我が家では窓のサッシと玄関のあたりに「虫コナーズ」のリキッドタイプを置いて…
家の中では「アースノーマット」を炊きっぱなしにしてますが、外に出る時に何かないかと調べたら「どこでもベープ 未来」という商品が空気清浄機みたいな外観(笑)で気になったのですが、「蚊がいなくなるスプレー」という商品を購入してみました。 しかし…
先日ちょっと用事で上野に出た時にブラッとライトオンに寄ったら和柄のアロハシャツが3980円→1980円になってたので買ってみた(´ω`) …たぶん元から1980円だったのだろうけど…(笑薄手でサラサラなのでこれからの季節に良さそう(´ω`)b 株式会社ライトオン | Ri…
夏になると寝具の通販などを見てると涼感タイプのクール敷パッドが良く取り扱われてますが、我が家では【寝ござ(い草シーツ)】を敷いてます。竹シーツは、すだれ状のを過去に買ったことがありますが、あれは体に合わせて沈まないので寝心地が悪すぎた(笑…
エアコン洗浄スプレーを買う時にAmazonが勧めて来たので一緒に買ってみました(´ω`)バイオエアコンのカビきれい 吸気の際にカビが出来にくくなる菌をエアコン内部に送る事でカビを抑制すると言う魔法のようなアイテムです( ^ω^)実は昨年夏に購入して1シーズン…