かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

美容・健康

風邪の常備薬に「パイロンPL錠ゴールド」を購入。

普段は風の常備薬として「パイロンPL顆粒」を買ってますが、 常備薬として便利な総合かぜ薬「パイロン」に錠剤が登場した模様。今回はワンランク上の「パイロンPL錠ゴールド」を買ってみました(*´∀`)ゞ パイロンPL錠ゴールド 30錠 Amazon 楽天 YahooShop 錠…

疲れ目に効くコスパの良い目薬「新サンテドウα」レビュー。

近年、疲れ目には有効成分最大配合を謳う「サンテメディカル12」 重い疲れ目に効く目薬「サンテメディカル12」激務のデスクワーカーにオススメ! 冬場の瞳が乾燥する季節は同じく有効成分最大配合を謳う「サンテメディカルガード」を長らく愛用してましたが…

スタイリング剤を「MUGA ウルトラハードワックス」に替えてみた。

昔通ってた理髪店の店長さんに教えて貰ってから、かれこれ10年以上使い続けているナカノの「スタイリング タントNワックス」 ナカノの「メンズ ヘアスタイリング ワックス」で髪型を整える。ふと「ほかのメーカーはどんなのがあるのかな」と思いAmazonを潜っ…

【制汗剤】最強の制汗力でワキ汗を乾かすと言う「GATSBY EXプレミアム デオドラントロールオン」を試す。

先日レセナの「ドライシールド デオドラント パウダースティック」を試しましたが、 【制汗剤】ワキ汗を抑制すると言う「レセナ メン ドライシールド パウダースティック」を試す。消臭効果はあるものの(真夏日は)脇汗は全く止まりませんでした(笑Amazon…

【制汗剤】ワキ汗を抑制すると言う「レセナ メン ドライシールド パウダースティック」を試す。

真夏になると脇汗が止まらないので外出時は脇汗パット付のシャツを愛用してますが、「脇汗を抑制する制汗剤」があると言うので買って来ました( ^ω^)シャツが濡れるのを抑制出来るならそれに越した事はないので(笑Amazonで「デオドラント・制汗剤の売れ筋ラ…

回復体位の横向き寝で耳が痛くなりにくい安価な枕「西川 スリープフィットネス」を購入。

長年、夏場は西川のパイプ枕「肩楽寝」、 西川:医師がすすめる健康 枕 《肩楽寝》 医学博士監修 理想的な寝姿勢 (パイプ ポリエステル EH93052943) 冬場はトゥルースリーパーの低反発枕「ネックフィットピロー」 ショップジャパン:トゥルースリーパー ネ…

オールインワンのスキンケア化粧水《モイスチャージ オールインワン 保湿液》がワンコイン鬼コスパでオススメ。

洗顔の後は肌がヒリヒリしないようにカンタン便利なオールインワンな化粧水を使ってます。冬場はシットリタイプの「シンプルバランス」を使ってて、 【男性にもオススメ】コスパ重視《オールインワン》スキンケア化粧水夏はサラサラタイプの「モイスチャージ…

お腹の調子を整える整腸剤「ビオスリー」を試す。

お腹を壊しやすいので整腸剤や下痢止めは常備してますが、最近ビオフェルミンがあまり効いてる感じがしないので違う整腸剤を試してみる事に。友人に相談してみたら「ビオスリー」がとても効くと教えて貰ったので早速買って来ました( ^ω^)✨・大腸で働く「酪酸…

Amazonブランド(ファーマチョイス)の「正露丸」を買ってみたけど思ったより効きが良い件。

お腹を壊しやすい方なので「正露丸」や「ストッパ」を常に常備してますが、前々から気になってたAmazonの薬品ブランド「ファーマチョイス」の「正露丸」を今回は買ってみました。 アマゾン限定 PHARMA CHOICE 止瀉薬 正露丸糖衣「キョクトウ」 50錠 安かろう…

ストップ機能のある節水シャワーヘッドに買い換えたので比較レビュー【SANEI×takagi】

長年使ってた「シャモジー」と言う安価な節水シャワーヘッド、 節水や浄水も出来る《シャワーヘッド》に交換すると水の勢いが上がりお肌スベスベでオススメ!シャワーヘッドとシャワー板の間のゴムが劣化したのか水漏れが多くなってきたので買い換える事に。…

今年も花粉の季節がやって来た!!🤧 良く効くオススメの花粉症薬品。

先週の春一番のような強風の日から一気に花粉が舞うようになって来たかと思いますが、今年も目がショボショボして来たので花粉症のクスリを一式買って来ました。 飲み薬 飲み薬は処方薬「アレグラ」が市販薬として何年か前から「アレグラFX」として薬局で買…

目の乾燥に効くコスパ重視の目薬「なみだロート」レビュー。

以前、高粘土で乾燥した季節のドライアイに効く目薬「ドライエイドEX」のレビューを書きましたが、 目が乾燥する季節に最強の目薬「ドライエイドEX」を試す。今回は「ドライエイドEX」の半額くらいで売ってる目薬を試してみました。結論から言うと「ドライエ…

治りにくい鼻の中の傷の治し方と眠くならない鼻炎スプレー

先日、鼻の中が異様に乾燥して切れて鼻血がよく出るようになったので、乾燥を防ぐ目的で「ドライノーズスプレー」なるものを使いましたが、 鼻の乾燥を防ぐ「ドライノーズスプレー」を試す。相変わらず鼻血は止まらないものの、今度は鼻炎が出るようになった…

鼻の乾燥を防ぐ「ドライノーズスプレー」を試す。

鼻の中が異様に乾燥して切れて鼻血がよく出るようになったので乾燥を防ぐなにか良いものが無いかとググったら「ドライノーズスプレー」なるものを見つけたので買ってみました。成分表を見てみると「塩化ナトリウム」と言う事で要は「食塩水」ですねほぼ「た…

疲れた時は「にんにく卵黄」のサプリが効くのでオススメ!

以前からちょくちょく当ブログには出て来る「にんにく卵黄」 疲れた時は「にんにく卵黄」が地味に効く今までは健康家族と言うメーカーの「にんにく卵黄」を良く買ってましたが今回はハーブ健康本舗の「黒にんにく卵黄」を買ってみましたヽ( ^ω^)ノ健康家族の…

飲みすぎや食べすぎで胃が荒れた時にあると助かる胃腸薬。

食べ過ぎや呑みすぎなどの胃もたれ・むかつきには今まで「大正漢方胃腸薬」を良く買ってましたが、今回は「キャベジンコーワ」を買ってみました。よくよく思い返すと薬局で一番デカデカとPOP付いてるのだいたいコレですね(笑イメージ写真が「サラサラな粉薬…

目が乾燥する季節に最強の目薬「ドライエイドEX」を試す。

花粉症の季節と冬場に目薬の記事が良く出る当ブログですが、ここ数年はずっと乾燥や炎症を抑える成分が強い「サンテメディカルG」を愛用してます。 瞳が乾燥して重い時に重宝する目薬「サンテメディカルG」「サンテメディカルG」が切れたのでドライアイに効…

大関の「おいしい甘酒」がハチミツ入りで美味しい件

寒くなると甘酒が呑みたくなるので今年も買って来ましたヽ( ^ω^)ノ 大関 おいしい甘酒 瓶 940g Amazon 楽天 YahooShop 大関の「おいしい甘酒」は蔵元ならではの「酒粕」を使用した本格甘酒で、ハチミツ入りで、ほんのり甘みがありとても美味しいです。ちなみ…

膿や傷に効果的な化膿止め「ドルマイコーチ軟膏」を試す。

先日、T字カミソリで切ってしまった傷口にバイ菌が入ってしまったようで化膿してしまいました(´・ω・`)そのまま放置してても膿は小さくならずそのままだったので、デザインカッターをアルコール消毒して膿に刺したら驚くほど膿が出て来ました(笑常備薬で傷口…

瞳が乾燥して重い時に重宝する目薬「サンテメディカルG」

冬が近づくと空気が乾燥するので目がショボショボします毎年この季節になるとドライアイ系の目薬を物色しますが、今年も「サンテメディカルG」を買って来ました サンテメディカルG(ガード)【目の乾燥や炎症に】 Amazon 楽天 YahooShop この目薬、パッケー…

自宅で首・肩・腰の本格マッサージが出来る「マッサージクッション」があると生活のQOLが爆上がりなのでオススメ!

2010年くらいにmixiでマイミクに勧められて購入した「マッサージクッション」 大きさや価格からは想像出来ない程の「ほぐし力」で驚きを隠せませんでしたが、さすがに10年も使うと動かなくなってしまいました。そこで現行品に買い替えΣ≡⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ 購入時…

続・酷い疲れや風邪などの体調不良は“液体ユンケル”よりも【粉ユンケル】がオススメ。

以前、酷い疲れや風邪の時に効果てきめんだとブログに書いた「ユンケル黄帝顆粒」こと【粉ユンケル】ですが、 疲れや風邪などの体調不良は“液体ユンケル”よりも【粉ユンケル】がオススメ。確かに高効果でコミケの連日参加などでは非常に重宝してますが、今回…

寝る前に飲めば疲れが吹き飛ぶと言う「キューピーコーワ ヒーリング」を試してみた。

前回「キューピーコーワ ゴールドαプレミアム」を買って来て、効果バツグンで疲れが抜けるのを実感できましたが、 粒状のレッドブル【キューピーコーワ ゴールドαプレミアム】が驚きの効き目とコスパでオススメ!無水カフェインが入ってるので就寝前の服用に…

粒状のレッドブル【キューピーコーワ ゴールドαプレミアム】が驚きの効き目とコスパでオススメ!

以前よりコスパと効き目が良い「新ネオビタミンEX」を長らく愛用してますが、 目の疲れ、肩こり、腰の痛み、鬱症状に効く「アリナミンEX Plus」と同成分の高コスパビタミン薬「新ネオビタミンEX」がオススメ!Twitterで「キューピーコーワ ゴールドαプレミア…

目が重く痒いので病院に行く前に「抗菌目薬」を試す。

少し前から目が重く、ゴロゴロする感じで痒い症状が続くので、病院に行く前に抗菌目薬を試すことにしました。寝てる時に寝ぼけて強く目を擦ってしまい、ばい菌が入ったのだと思います。(病名としては「感染性角膜炎」と思われる)点眼を続けて2~3日で完…

コスパに優れた極細毛の歯科ハブラシ「LAPISはみがきの神様」レビュー。

ネット通販で「ハブラシ」のまとめ買いをしようとするとよくあるのが「色は選べません」 ビトイーンライオン ハブラシ レギュラー ふつう 12本 ピンクを好んで使う男性も少ないと思うのでこう言ったカラバリは困りものですなのでハブラシは近所のお店で買う…

ゲオで売ってる“無重力のような寝心地”を謳う「ハニカムゲル枕」を買ってみた。

前回、通気性抜群の高反発マクラをゲオで買いましたが、 ゲオで売ってる通気性抜群の「波型 高反発マクラ」を試す。品質は良いものの、思ったより沈み込み易いので「柔らかめ」の枕を普段使ってる人には良いけど、そば殻やパイプの枕を使ってる人にはちょっ…

オールインワンのスキンケア化粧水《モイスチャージ保湿液》が鬼コスパでオススメ。

冬場はしっとりタイプのオールインワンなスキンケア化粧水「シンプルバランス」を使ってますが、 【男性にもオススメ】コスパ重視《オールインワン》スキンケア化粧水夏はサラサラタイプの「モイスチャージ」と言うオールインワン化粧水をお風呂上りに使って…

ブラウンの電動歯ブラシ「オーラルB」の互換替えブラシ「FIRIK」を追加購入。

元々使ってたブラウンの電動歯ブラシ「オーラルB」のバッテリーがヘタってから一度、フィリップスのソニックエアーに乗り換えましたが、 電動歯ブラシを「ブラウン」から「フィリップス」に買い替え。そちらもバッテリーがヘタったタイミングで、価格破壊が…

夏コミの一般待機列が灼熱なので「折りたたみUVカット日傘」と「折り畳める帽子」を購入。

昨年、お手伝いが無くてサクチケ入場出来ず、アーリーチケットも落選で久々に夏コミの一般待機列に並んだら灼熱地獄だったので、念のため今年は「日傘」を買うべくAmazonを徘徊。とにかく「軽量」で、太陽光を反射し易い色と言う事で「白」で探してコチラを…