かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

ガジェット

「PD+HDMI+USB3」のマルチUSB-Cハブを購入。

先日買い替えたWindows10タブレットの「raytrektab」、MacBook Airばりに拡張性が乏しく、USB-Cが1つしかついてないので何かを接続するとACアダプターすらさせないのでUSB-PD機能の付いたUSB-Cハブを買う事に。各社から無数のUSB-Cハブが発売されてて、Amazo…

液晶保護シートの「水貼りキット」を試す。

スマホやタブレットの液晶保護シートを貼る時、全裸で風呂場に行き、熱いお湯を風呂中に撒いて蒸気を充満させ、浮遊してるホコリを落としてから貼りますが、そのまま貼るより本体とシートの間に水分を含めると貼り易かったりします。(シートの貼り付け面に…

【おすすめ】超静音ノートパソコンクーラーを構築する

10年以上前に購入したZALMAN製「高級ノートパソコンクーラー」、 ノートパソコンクーラーほぼ回りっぱなしで稼働してて、ここ数年はさすがにファンがヘタってしまい異音がするのでアルミ部分のみに取り外して下からUSB-FANなどを当ててお茶を濁してましたが…

名刺や葉書、ラミネートなどの角を丸く出来るコーナーカッターが便利。

ラミネートしたPOPなどを断ち切りすると、角が尖ってケガをする恐れがあるので、ハサミで角を丸くしたりしますが、数があるとちょっと面倒ですし、不器用な人はなかなか難しいと思います。そう言うのをカンタンに出来る文具ないかな?と思って検索したら普通…

東芝メモリこと《キオクシア》製「microSDXCカード」レビュー。

ちょっと大きめの動画を保存する用途で64GB以上のmicroSDカードが必要で、余ってるカードを見回すと全部32GBだったので(笑)、64GBのカードを物色。Amazonで検索すると人気はSandisk、SAMSUNG、Transcendあたりですが、 Amazon microSDカード の 売れ筋ラン…

小型アクションカメラ「OnReal G1」レビュー。

少し前に購入した「自転車やバイクに使えるカモしれないUSB電源の激安ドラレコ」ですが、 自転車やバイクに使えるカモしれないUSB電源の激安ドラレコ。不注意で自転車から落として壊してしまったので、今度は胸ポケットなどにクリップで挟んで使えるものを物…

リモコンの電池を全部、充電池に換えてみた。

テレビやエアコン、部屋の照明のリモコンなど、消費電力の低いものは100均で買える適当な電池を入れてますが、1年くらいで交換してて特に不便はないものの、電池の破棄がちょっと面倒なので充電池に換えてみました。色んなメーカーから充電池は出てますが、…

キャップレスで扱いやすいIO-DATA製USB3メモリ

以前購入したBUFFALO製のUSB3メモリ、仕様以上の速度が出て安価で鬼コスパでしたが、 安価で高速なオススメUSB3メモリ。「回復ドライブ」を作成したいタイミングで丁度、売り切れていたので手に入りやすいメーカーとして「IO-DATA」の安価で高速なUSB3タイプ…

肉厚アルミ製の折りたたみ式タブレットスタンドが高さ調整も出来てオススメ!

年末に購入したWindowsタブレット、 3万円の高コスパな中華タブレットPC「TECLAST X4」レビューメインモニターの横に縦画面で設置したいけど丁度いい高さにならないので「タブレットスタンド」を検討。Amazon内「タブレットスタンド」のランキングでは、Amaz…

カチカチ言わない「静音ワイヤレスマウス《Logicool M331》」が静かでオススメ!

今までマウスはエレコムの静音マウス「M-BL21DBS」を好んで使ってて、 カチカチ言わない【エレコム静音マウス“M-BL21DBS”】が快適すぎる件 エレコムの静音マウス「M-BL21DBS」が素晴らしいのでオススメします。ハードな使い方をしてるからか、だいだい1年ち…

液晶ペンタブ用の“すり減らないステンレス芯”を試す。

先日購入した液晶タブレット「Wacom One 13」に「ペーパーライクフィルム」を貼った所、ある程度「替え芯」の減りの速さは想定してましたが、まさか「1枚描くと1本無くなるレベル」とは想定してませんでした/(^o^)\ そこで、ちょっと前に話題になっていた…

液晶ペンタブ「Wacom One 13」用のペーパーライクフィルムを貼ってみる。

先日導入した液晶ペンタブの「Wacom One 13」やはりペンを引くと少し滑る感があるので「ペーパーライクフィルム」を貼ってみる事に。「Wacom One 13」の「ペーパーライクフィルム」は国内メーカーだと主に4種類発売されてて、 ELECOM WacomOne13専用 ペーパ…

液晶ペンタブ「Wacom One 13」を購入。バスパワーで動作し、屋外でも利用可能。

数年前に落書き用を兼ねてペンタブレットPCを買いましたが、2年経たずにペンとタッチが反応しなくなり、ただの薄いパソコンに成り果てました0(:3 )~そこで昨年(2020年)、WACOMがエントリーモデルの液晶ペンタブレットを発売してたので思い切って導入してみ…

あると便利な“高い所の物を取ったり電球を変える時に便利”な《踏み台》

洗濯物を屋内干しする用途で買ってた座高が高めの「ハイポジション扇風機」ですが、購入して2年経たずに電源が入らなくなってしまったため 先日、普通の高さの安価な扇風機の買い替えましたが、 真冬に扇風機を買い替え。やはり高さが無いので扇風機の風邪が…

真冬に扇風機を買い替え。

洗濯物を屋内干しする時に使ってる扇風機が、まさかの真冬に動かなくなってしまったので急遽、買い替える事に。扇風機って、羽が折れたり首振りの音が大きくなる以外で買い替えるものだとは思ってなかった…と言うか買って2年経ってないんだけど季節外れ過ぎ…

タブレットPCも充電出来る RAVPower USB-PD モバイルバッテリーが便利でオススメ!

先日買い替えた「USB-PD」対応のタブレットPCですが、 3万円の高コスパな中華タブレットPC「TECLAST X4」レビュー! 折角USB-PD対応なのでと、USB-CのL字型ケーブルを買ったり、 タブレットの充電に便利なL字型USB-Cケーブルがオススメ! USB-PDの充電器を買…

小型軽量で持ち運びやすいSwitchやiPhoneにも対応の「USB-C充電器」

はじめに いろんなメーカーから沢山の「USB充電器」が発売されてますが、昨今はmicroUSB端子ではなく高速かつ急速充電も可能なUSB-C端子搭載のスマホやタブレットが発売されてますよね。充電器側の端子も「USB-A(良く見る長方形の)」ではなく「USB-C」だと…

見た目で判断できない「USB Type-Cケーブル」の上手な管理方法

タイトルとサムネで出オチ感はありますが(挨拶最近はスマホもタブレットもmicroUSBではなくUSB-Cコネクタの製品が幾つも出て来てると思います。ただ、USB-Cケーブルは見た目が同じでも、・転送速度が「USB3」ではなく「USB2」までだったり、・「USB-PD」に…

タブレットの充電に便利なL字型USB-Cケーブルがオススメ!

ノートパソコンやタブレットに付属の電源アダプター、本体との接続コネクタは利便性からL字型の物が多いですが、最近はUSB-Cポートから給電できるモノも増えて来てます。ちょっとお高い機種ならL字型コネクタのUSB-C・ACアダプターが付属してたりしますが、…

「回復ドライブ」が作成できないPCの対処法と、メーカー製PCをクリーンインストールする方法。

はじめに 前回の記事では 3万円の高コスパな中華タブレットPC「TECLAST X4」レビュー!※ただし素人にはオススメできない。「TECLAST X4」の「導入」「外観」「スペック」「使用感」などのレビューを挙げて行きましたが、導入時にどうやっても「回復ドライブ…

3万円の高コスパな中華タブレットPC「TECLAST X4」レビュー!※ただし素人にはおすすめできない。

<追記>※ここで紹介してるタブレットPCですが、現在(2021/01)年末年始で品切れしてるものが多数です。また、時期的に新機種リリースが近いと思われるのでそのまま終売の可能性もありますので、見当たらない場合は新機種も探してみて下さい。数年前に購入…

国内メーカー製でリーズナブルなオススメ電気ケトル。

10年くらい前に買ったティファールの電気ケトル、コンセントが変な捻じれ方をしてて発火の危険もあるので買い替える事に。何も考えずにまた同じティファールでも良かったのですが、Amazonレビューが荒れてたので他のを検討。幾つか候補がありましたが国内老…

ノートPCのSSD換装をする。

前回「M.2接続のSSDをSATA接続に変換するアダプター」で普通の「2.5インチSSD化」させたものを一昔前のノートPCに換装させますヽ( ^ω^)ノ M.2のSSDをSATA接続に変換するアダプター。ASUS ZenBook UX303UB レビューまずはZENBOOKのトルクスネジを外していきま…

M.2のSSDをSATA接続に変換するアダプター。

以前購入したタブレットPC、SSDの容量が少なかったので換装してましたが、故障してしまったので、換装したSSDを取り外して別のPCで使う事に。コンパクトなM.2接続のSSDをわざわざ大きなSATA接続に変換すると言う業の深い変換アダプターですが、ちゃんと世の…

タブレットパソコンを分解してSSDを換装する方法。

メーカー製タブレットPCは価格を抑えるために低容量なSSDを搭載してる事がよくあります。eMMCと言う規格の場合は基板に埋め込まれてるので取り外しできませんが、それ以外の場合はストレージに「M.2/SSD」と言うものが採用されています。ただ、ノートパソコ…

LogitecのHDDが4台 格納出来るケース「LHR-4BNHEU3」のファンを静かに&大風量にする。

先日購入したLogitec製HDDケース「LHR-4BNHEU3」、 通常使用では「そこまで気にならない程度の静音」ではありますが、これを大風量かつ超静音にしたいので、その備忘録を書いておきます。 ファンの交換 まず、購入してくるのは、敢えて「超高速・爆風ファン…

【レビュー】冷却ファン搭載で複数のHDDを収納できる外付ケース《Logitec LHR-4BNHEU3》

ハードディスク、1台なら先日オススメした「Fidecoの静音冷却ファン付きHDDケース」がダントツでオススメですが、 ファン内蔵で冷却性能バツグンの外付HDDケースが超絶オススメ!幾つもHDDを持っててその度にFidecoケースを買うのも2台くらいまでなら良いで…

コスパ最強のSEAGATE製《8TB HDD》BarraCudaを購入。

数年前にも購入してますが、Seagate製のBarraCudaの8TB HDDを追加購入しました( ^ω^) Seagate BarraCuda 3.5インチ 8TB 内蔵ハードディスク HDD ST8000DM004(2年保証 6Gb/s 256MB 5400rpm 正規代理店品) posted with カエレバ Amazonで購入 楽天で購入 ヤ…

パソコンのデータを自動でバックアップする便利な方法とポータブルHDDの選び方。

パソコンのデータ、誤って削除してしまったり、物理的にHDDやSSDが壊れて消失してしまった事はありませんか?データのバックアップは昔ながらの「HDDやDVDにバックアップ」、最近流行の「クラウド」「NAS(Network Attached Storage=ネット接続HDD)」など…

フィギュアを回転させながら飾れる「ターンテーブル」を買い替え。

5年くらい前に1000円くらいの安価な「ターンテーブル」を買ってましたが、 ターンテーブルでフィギュアをディスプレイする。単4電池1本で回すので出力が弱いため、小型のフィギュアくらいしか回らなく、ちょっと大きめだったり、重心が中央に無いものは回転…