ハードディスク、1台なら先日オススメした「Fidecoの静音冷却ファン付きHDDケース」がダントツでオススメですが、
ファン内蔵で冷却性能バツグンの外付HDDケースが超絶オススメ!
幾つもHDDを持っててその度にFidecoケースを買うのも2台くらいまでなら良いですが、ケースやUSBポート、ACアダプターがHDDごとに増えて嵩張るので、1つのHDDケースで何台か入るものも欲しいなと思い、幾つか候補がありましたが、Logitecの4台HDDが入るケースが評判良いし安いので買って来ました!
RAID対応モデルとRAID未対応モデルがありますが、以前RAID対応ケースを持ってたけど結局RAIDを使わなかったので未対応モデルにしました。
本体外観
製品は鉄の部分が「オフブラック」で前面パネルが「シャンパンゴールド系」でとてもオシャレですね。
前面パネルやインジゲーターのアクリル部分は保護シートが貼られてます。
本体側面
何故か右側面側にACアダプタージャックがあります。
本体背後
大口径8cmの静音ファンが搭載されてますね。
USB3とe-SATAに対応しています。
前面パネルを開けるとHDDに貼る用のシールが付いてました。
取り除くとスチールのHDD固定用留め具。
留め具を取るとHDDが挿入できます。
HDDの側面はスチールなので放熱効果がありそうです。
■付属品一覧。
マニュアル類とACアダプター、USB3ケーブルとeSATAケーブルに、HDD固定&抜き取り用のブランケット、ネジとドライバーです。
セットアップ
HDD固定&抜き取り用のブランケットはこのように取り付けます。
留め具をしたに引くとHDDが手前に出る仕組みです。
HDD装着!
留め具をしてHDDが抜けないように固定し、
前面パネルを閉じてセットアップ完了!
■ボタン説明
ACアダプターを挿してもすぐには起動せず、物理スイッチではなくソフトウェア制御な「POWER」ボタンを押す事で起動します。
電源を切る時も長押し。
「INTERFACE」ボタンでUSB3かeSATAをセレクトします(3秒長押しで切替)「SYNC」ボタンは「パソコンの電源OFFと連動して電源を切る」機能ですね(3秒長押しで切替)
「FAN」ボタンは押す毎に自動から1速2速3速と変わります。
パソコンの電源を切ると電源連動してHDDケースの電源もオフになります。
■使用感
このケースに先日購入した「Seagate製 8TB HDD」を挿し、ゼロライト(全領域に書き込み、8TBモデルは15時間連続で書き込むので冷却性能が必須)をしましたが、
コスパ最強のSEAGATE製《8TB HDD》BarraCudaを購入。
安定して高速に動作し、著しい温度上昇もないです。
また、既存のやや古いHDDも「Seagate製 8TB HDD」を追加購入してデータ移動を連日連夜をしましたが、「8TB→8TB」「4TB→8TB×2」「2TB→4TB」著しい温度上昇は無くとても安定した動作です。
■問題点
ファン自体は静音ですが、ケースの構造上の問題で、ファンの吸気側のスペースが少なく、うまく吸気出来てなく、構造上、ファン音が広がり易いです。
また、前面フロントパネルの吸気口が小さすぎて、それも相まって空気が取り込めてません。
Logitec製《4 in 1 HDD ケース LHR-4BNHEU3》標準ファンの騒音値
自動>1速>2速>3速
(部屋32db、1速48db、2速53db、3速60db)
HDD1つで連続稼働する分には1速で十分冷えますが、2個以上は自動か2速以上の設定が必要になります。
1速では寝室で連続稼働する場合、少し気になるかな?と言うレベルなのでそこまでは気になりませんが2速以上では結構気になります。
この問題に関してはAmazonレビューに沢山載っていますが、「前面パネルを取り外すと丁度12cmファンがスッポリ収まる」レビューが沢山載ってますので、次回更新でお話します( ^ω^)
オフィスで使う分にはそこまで音は気にならないでしょうし素晴らしい製品なので
「HDDケースが沢山で管理が面倒」とお思いの方は1つにまとめられるのでオススメですよー!
お求めは(σ`・ω・)σ こちら!!
続き