かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【レビュー】静音冷却ファン搭載の「USB3対応 外付HDDケース」を導入【おすすめ】

今Amazonで人気のコミック


以前購入した同一タイプの静音ファン搭載の外付HDDケース、

ファン内蔵で冷却性能バツグンの外付HDDケースが超絶オススメ!

「FIDECO」と言う中国メーカーで品質が高く人気ですが、最近はM2タイプの外付SSDケースの方に力を入れてるようで該当ケースはずっと売り切れ。

しかし、Amazonの「こちらの商品もオススメ」に見た目が全く同じ商品が出てくるのがずっと気になってたので今回(当時)買ってみました。

MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

MARSHALと言う日本国内でパソコンパーツを取り扱う商社で海外で製造したものを日本国内で販売してる代理店ですね。
現在は社名が変わって「FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社」と言うそうです。

パケ裏。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

前に購入したFIDECOとまったく同じで、

・7cmの静音冷却ファン搭載でファンを単独でON/OFF可能。
・ケース本体はねじ止めせずにワンプッシュで開閉可能でHDD交換が容易
・パソコンの電源が落ちると自動電源OFF&起動時にアクセスが無いと一定時間後に省電力モードに

と言う仕様です。

中身
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース
製品、USB3ケーブル、ACアダプター、説明書、HDD固定ビス

ACアダプターは「FIDECO」製品では12V/2.0Aでしたが、
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース ACアダプター
こちらの製品では12V/2.5Aになってます。

高速タイプや大容量でプラッタが沢山搭載された16TBなども安心して導入出来そうですね。

本体写真
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

底面にはシルバーの板があります。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

これは90度向きが変えられるようになってて、
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

安定して縦置きが出来るようになります。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

本体反対側
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース
横置きでこちらの面を下にすると冷却出来ないので、横置きにする際は別途ゴム足を購入して四隅に貼るのをお勧めします。

本体はワンプッシュで開閉できます。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース
7cmの静音冷却ファン搭載。
HDD底面の金属部分に直接風を当てるので冷却効率がとても良いです。

本体背面
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース
左から電源ボタン、冷却ファンのON/OFF、USB3端子、電源のDCジャック。

付属のビスをハードディスクの指定の箇所に設置します。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

HDDケース本体にビスが入る部分があるので、そこに合わせてはめ込み、
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

基盤側にスライドさせるとHDDの端子が接続され、ロックもされます。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース

「FIDECO」と「MARSHAL」比較。
MARSHA FIDECO 冷却ファン搭載HDDケース 比較

FIDECOはグレー、MARSHALはブラックですね。
それ以外は全く一緒😇

基盤比較:表面
MARSHA FIDECO 冷却ファン搭載HDDケース 比較

基盤比較:裏面
MARSHA FIDECO 冷却ファン搭載HDDケース 比較
上が「FIDECO」、下が「MARSHAL」

よーく見ると若干配置が違うのと、「FIDECO」にある部品が「MARSHAL」には無かったりするので多少コストダウンされてるように見えます。

■本体のファームウェアアップグレード

環境にもよるとは思いますが、Amazonのレビューによると購入時の状態だと安定しない場合があるとの事で、JMicronの「JMS578(USB 3.1 Gen1 to SATA 6Gb/s Bridge Controller)」のファームウェアを更新すれば安定するとの事です。

「JMS578 Firmware」で英語サイトをググると出て来ますが、

https://station-drivers.com/index.php/en/component/remository/func-startdown/2471/lang,en-gb/

こちらをダウンロード・解凍し、念のため日本語のパスが無い場所に配置します。
(海外のソフトはフォルダやファイル名に日本語を含むとうまく処理出来ない場合があります)

MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース Firmware
ここでは「C:¥JMicron」に解凍したものを配置。

「MARSHAL」の外付HDDケースにHDDをインストールした状態でパソコンに接続させます。
(HDDを入れないで接続するとファームウェアのソフトがケースを認識しません)


HDDケースが認識したら「FwUpdateTool」を実行・起動し「LoadFile」をクリック。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース Firmware

同じ「C:¥JMicron」に置いてる「JMS578_PPE_v124.01.00.02.bin」を選択し「RUN」をクリックします。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース Firmware

「Status」が進み「JMS578」のフラッシュメモリに新しいファームウェアを書きこんでます。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース Firmware

無事に終了したら「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」か「パソコンごと再起動」してHDDケースを再起動させれば完了です。
MARSHA 冷却ファン搭載HDDケース Firmware

以前購入したほぼ同じ筐体の「FIDECO製HDDケース」の動画ですが、ホントに静音で冷え冷えなので普段使いなら必要十分です。
FIDECO/MARSHAL 冷却ファン付き 3.5インチ HDDケース の騒音値(テラ単位の連続コピーやローレベルフォーマット中は別途USBファンでも乗せた方が良いですが)


ハードディスクケースで「冷却ファン搭載」何故か製品数が少なく、有名周辺機器メーカーだとセンチュリーの「冷やし系HDD検温番」くらいしかないですが、

こちらは温度表示などの余計な機能でお値段がやや高いので、個人的には「FIDECO」のHDDケースで必要十分だと思ってます。

また、Amazonでは「通常品」と「化粧箱汚れ品」があり、「化粧箱汚れ品」の方は
「PREMIUM STAGE」が販売、Amazonが発送となっており、

PREMIUM STAGE=FFF SMART LIFE CONNECTED(旧社名:MARSHAL)なので

実質公式が販売、Amazonが発送してます なので、製品としては問題ないです。
しかも安い(笑

ハードディスクの外付けケースを探している方、安価なものはファンレスなのでHDDが高温に晒されて壊れやすくなるので冷却ファン搭載を選ぶようにして下さいね😉

追記

現状、入手性を考えるとセンチュリーの『n代目冷やし系HDD検温番』一択になってしまいましたね(´・ω・`)