Nゲージレイアウトで情景を作る上で在ると嬉しいストラクチャーに「公園」があると思いますが、発売してから結構経ってて、なかなか再販されてませんでした。
時系列がだいぶ遅くなりましたが、2022年末に再販が発表され、2023年の年始に発売された「公園・駐車場」を発売日に購入してたので今更ですがレビューして参ります。
中古市場で新品が1万円近くになってたから再販助かる😭🙏
パッケージ裏。
「道路プレートに乗せよう」と書いてるけど売り切れて何処にも売ってないし「街路樹」が写真にはあるけど、
Amazon Keepaによると2018年からずっと売り切れ(笑
公園と駐車場
草むらは植えられてるので街路樹をなんとかすればそれっぽくなりそう。
付属のランナー
KATOにしては細かいパーツが多い。
公園を組み上げました。
街灯が棒の上に鉄球があるようにしか見えないのでもうちょっと頑張って欲しかったかな(笑
それ以外は細部まで塗装が施されてて満足度が高いです。
駐車場も組み上げました。
ポールが想像以上に組立面倒でした(;´Д`)
手持ちのクルマを幾つか駐車させてみました。
やはりクルマが居ると駐車場は映えますね。
清算所も結構良く出来てます。
KATOの「道路プレート」を両サイドから挟んで設置。
反対側から
レイアウトに設置。
夕方
情景が豊かになるので「公園」オススメですよ😉