以前購入したBUFFALO製のUSB3メモリ、仕様以上の速度が出て安価で鬼コスパでしたが、
安価で高速なオススメUSB3メモリ。
「回復ドライブ」を作成したいタイミングで丁度、売り切れていたので手に入りやすいメーカーとして「IO-DATA」の安価で高速なUSB3タイプのものを買って来ました。
細長い紙パッケージでした。
キャップレスデザインで、外装がアルミボディなのでオシャレですね。スイッチを押し込みながらスライドすると端子の出し入れが可能です。
出た状態と閉まった状態でロックが掛かるので、不用意に飛び出したり、パソコンに挿す時に端子が引っ込む事はなさそうですね。
ベンチマークはコチラ。
読み込みが最大で38MB/sくらいでUSB2よりちょっと早いくらい、
書き込みが最大で32MB/sくらいでUSB2くらいの速度です。
ベンチマーク後は ほんのり温かいくらいで、負荷を掛けてもそこまで熱くならないから安心ですね。
価格帯は16GBで600円、32GBで800円で、Amazonは不定期で5%のクーポン割引が行われます。
(見た目一緒の新型「U3-AL16GR」は3倍以上のお値段みたいです)
性能としてはBUFFALOのUSB3メモリの方が高いですが、キャップレスで扱いやすいので普段使いに良いカモですね。
お求めは(σ`・ω・)σ こちら!!