かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

Lenovo「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」のSSDを冷却。

今Amazonで人気のコミック


友人からの依頼で構築中のスリムPC「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」、

Lenovoの高コスパなスリムPC「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」レビュー!
その後、各種パーツを買い足してますが、

東芝のSMR方式な2TBの9.5mm厚2.5インチHDD「MQ04ABD200」レビュー。

安価で読み書きが高速で扱いやすいADATA製スライドコネクタのUSB3.2メモリー

シンプルでスリムなAnkerのUSB3ハブ。1つ持っておくと便利なのでオススメ!
今回は内臓SSDの排熱が心配なので「M.2 2280 SSD」専用の銅製ヒートシンクを導入しました。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応


2枚セット品で厚さの異なるサーマルパッドが2種各2枚やSSDとヒートシンクを固定するゴムなどが付属。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応

全長は2280サイズのM.2 SSDに最適化されてます。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応

このようにセットアップ。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応

「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen4」にセットアップ。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応
サーマルパッドの粘着力でもくっ付きますが、念の為に付属の黒いゴムでSSDと銅板を巻いてます。
SSD冷却 銅製ヒートシンク ノートPC対応
アイドル時で搭載前と比較して5度以上 下がりましたヽ(´ー`)ノ

瞬時に熱くなっても放熱面積が大きいので効率よく冷やしてくれそうです。

もっとゴツゴツした高価なSSD用ヒートシンクもたくさんありますが、超高速なNVMeタイプのSSDでもない限り、これでも十分冷えるのでオススメですよ。

特に本製品は「ノートPC」にも搭載できるので捗ります🥳

【関連】

Lenovo「ThinkCentre M75q-1 Tiny」のSSDを冷却。

【ノートパソコン対応】M.2 NVMeのSSDは発熱が心配なのでヒートシンクを貼ろう。