かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【Nゲージ】車両をレールに乗せるのが楽になる「リレーラーレール」を購入。脱線も自動修復されるので捗る🥳

今Amazonで人気のコミック


Nゲージの車両を線路に乗せる時、慣れていれば数両なら目視と感覚で手で乗せられますが、ある程度の数だったりすると、うまく乗せられなかったり時間が掛かってしまいます。

一番最初に買った「新幹線セット」には「リレーラー」と言う線路に電車を乗せるプレートと「リレーラーレール」と言いう踏切みたいなデザインでその上だと電車を簡単に乗せられる線路が付属していました。

【鉄道模型】はじめての「Nゲージ」 机の上で気軽に遊ぶには【沼】
「リレーラーレール」は電車を線路に乗せる時に便利ですが、脱線した車両をレールに戻す機能も有しているので、勾配やポイントの直後で脱線しやすい区間に挟むと自動で脱線を直してくれるので地味に便利なレールです。

我が家は、お座敷レイアウトで、その都度片付けて居る そこまで大きなレイアウトでもないので「脱線を自動修復」はあまり必要を感じてませんが、友人らが遊びに来た時に簡単に線路に乗せられるのは便利かな…と思い、複線用に追加購入して来ましたヽ(´ー`)ノ

TOMIX リレーラーレール

「リレーラーレール」の他に、ストレート140サイズのレールと、踏切に見えるようになる坂が付属しています。

TOMIX リレーラーレール

踏切部分に車輪を乗せて左右に動かすと簡単に車輪がレールに乗るので「リレーラー」不要です。
TOMIX リレーラーレール



踏切部分の両端は「ハの字」になっていて、脱線してしまった車輪を修復します。
TOMIX リレーラーレール

走行時の軽度の脱線は、リレーラーレールを通過する時に直されます。
TOMIX リレーラーレールTOMIX リレーラーレール

…写真で見ても良く分かりませんよね(笑
動画撮りましたので見てみて下さい(分かり易いようにスロー再生も含んでます)



もし1回では治らないような区間の場合、リレーラーレールを2本連続配置すると、かなりの確率で治ります。(低速だと治りにくいのでその場合は速度を上げてみて下さい)
比較的安価なので1つ持っていると便利なのでオススメですよ!

⬇購入先⬇