かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【Nゲージ】高架駅ホームの線路をさらに微調整。

今Amazonで人気のコミック


以前作成した島式ホーム先端をユニット式モジュールレイアウト化した箇所ですが、

複線間隔を島式ホームに広げるカーブレールでレイアウトを作成。

島式ホームのカーブにバラストを撒く
Nゲージの島式ホームのカーブにバラストを撒く

DCフィーダーを埋め込んで電源を取れるようにしたのは良いのですが、ケーブルが断線してしまいました(ノ∀`)(笑

Nゲージの島式ホームのカーブにバラストを撒く

また、バラストを撒いてボンド水で固着しましたが、どうもレールの外側まで染み込んだボンド水がマルチ高架橋とレールの間にも染み込んでたようで、若干ホーム側に寄った形で固着されてた感じがあって、ホームと電車の車間がスレスレな車両がたまにありました。

そこで、バラストを全部剥がして断線してしまったDCフィーダーも取り去り、当初購入したけど地上線路用で使えなかった「ワイドPCカーブレールセット(C605-10-WP)」のホーム先端部分用バラストはそのまま貼る形で、他の部分はうまく切り取り、良い感じに合わせました。



Nゲージ TOMIX 複線間隔で島式ホーム進入するワイドレールセット

Nゲージ TOMIX 複線間隔で島式ホーム進入するワイドレールセット
Nゲージ TOMIX 複線間隔で島式ホーム進入するワイドレールセット
Nゲージ TOMIX 複線間隔で島式ホーム進入するワイドレールセット

レールへの給電はレールの裏側にケーブルをはんだ付けしてマルチ高架橋の下に配線を通し、
Nゲージ TOMIX DCフィーダー取付

反対側はS70のレールにケーブルをはんだ付けして固定して、DCフィーダーを挿せるようにしました。
Nゲージ TOMIX DCフィーダー取付

また、ホームと複線線路との接続で高架橋の柵が干渉してレールが1mm程度はまらない問題に関しては、島式ホーム先端側のマルチ高架橋の先端を1mmほど鉄ヤスリで削り落として、
Nゲージ マルチ高架橋を削る

ピッタリ接続出来るようになりました。
Nゲージ マルチ高架橋を削る

「島式ホーム先端」を使わない場合もあるので、その場合用として2つの「複線ガーター橋」の片側を同じように1mmほど鉄ヤスリで削り落として、
Nゲージ 複線ガーダー橋を削る

ピッタリ接続できるようになりました!
Nゲージ 複線ガーダー橋を削る

欠点としては削って無い方同士で「複線ガーター橋」を接続するとピッタリ繋がりますが、
Nゲージ 複線ガーダー橋を削る

逆にすると2~3mmほど、柵が無い状態になります。
Nゲージ 複線ガーダー橋を削る
ただ、この問題解消のために「複線ガーター橋」をもう1セット購入しておきました(*´∀`)ゞ


細かい微調整を経て、ようやく我が家のレイアウトで起きてた微細な問題が無くなりましたヽ(´ー`)ノ

22/8/23