前回の「テナントビル」に続き、
「ファッションビル」も一緒に購入してたのでレビューします。
箱
「テナントビル」同様、フィギュアのような商品パッケージですね(笑
正面

マルイっぽいロゴのビルです(笑
全体的に窓が少なく、1~2階はディスプレイで、エレベーター部分がガラス張り。
側面階段

階段などのモールドも細かく再現されてます。
裏面

配管類も細かく再現されてますね。
側面

ガラス張りのエレベーターが良いアクセントになってます。
アオリ。

「テナントビル」同様、看板類は印刷ではなく「シール」で、一部は空気が入ってしまっているので安っぽく感じてしまいます。どうして印刷にしなかったのか…。
屋上

屋上には窓拭き用のクレーンなども再現されてます。
こんな感じに分解可能です。

「テナントビル」同様、1階ごとに内部造詣が区切られてるので、戻すのに相当苦労します。
中心にはクリアパーツが下から上まで伸びてるので、下から光源を当てるとビル全体が光るように作られてますが、

手前側は1~2階部分以外は壁でふさがってる面積が多いのであまり光ってる感が出ません。
また、ビル全体にLEDテープを通すと壁面が薄いので壁部分から光漏れがしてしまいます。

ちゃんと光らせるなら裏側から黒く塗る必要があるのでかなりめんどくさい事になりそう(笑
適当にレイアウト配置してみる。

一気に街っぽくなったぞ!
電飾化するのはかなり骨が折れそうですが、非電飾化状態のポン置きなら都会感のあるレイアウトがカンタンに作れるので良いアイテムですね。
⬇購入先⬇