かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「R-TYPE FINAL2」発売。令和の時代に新作STGを遊べる喜び

一昨年(2019年)の6月にグランゼーラ社が「R-TYPE FINAL 2」制作のクラウドファンディングを開始し、開始1日で目標金額の4500万円を達した事で話題になった本作ですが、その後、第2回、第3回と追加クラウドファンディングをして1万人以上から総額1億円を超…

無限に食べられる揚げせんべい《無限エビ》が確かに美味い!

最近、近所のスーパーで並々と積まれている亀田製菓の新商品「無限エビ」、常にずっと積まれてるからそんなに売れてないのかな?と思ってましたが、ネットニュースが回って来て、発売1週間で100万袋出荷したそうで、亀田製菓としては過去5年間で最速の販売数…

【レビュー】ゲーム機の映像を動画にしたり、デジカメをWEBカメラ化、配信にも使える「HDMIビデオキャプチャー」が便利【動画あり】

「PlayStationやSwitchなどのTVゲームの映像を録画・スクショ出来たら良いな」と思う事、ありませんか?テレビ画面をスマホで撮影して記録すると言うのが一番シンプルですが、如何せん画質や音が悪い。そこで便利なのがテレビゲーム機やレコーダーのHDMI端子…

SONYのフルオープンエアーヘッドフォン「MDR-MA900」のイヤーパッドを交換。

10年くらい前に買ったSONYのフルオープンエアーヘッドフォン「MDR-MA900」、 SONYのフルオープンエア型ヘッドホン MDR-MA900を買ってきた!イヤーパッドが数年前から痛んでて、買い替えたい ものの、 純正パッドは既に生産中止、Amazonで互換品が売ってます…

今週より、

読者の皆様へお知らせです。2019年の12月より週3回の月・水・金で更新してまいりましたが、今週より火・金の週2回更新に変更させて頂く予定です。(更新時間は変わらず19時予定です)すみませんがよろしくお願いします~(´・ω・`)ゝ

プレステの“やるドラ”「ダブルキャスト」&「季節を抱きしめて」を購入。

前回の「クライムクラッカーズ」と「シスタープリンセス」と一緒に、今さらながらプレステの“やるドラ”第1弾「ダブルキャスト」と、第2弾の「季節を抱きしめて」を購入しました。当時はプレステ持ってなかったのでTVCMで気にはなってたけど触れてなかったん…

《チョコパイあまおう苺》を買ってみた。

スーパーで並々と積まれてて、気になったので買ってみました福岡県産《あまおう苺》の果汁を使用したクリームをサンドしたチョコパイで、みずみずしいあまおうイチゴの味わいを楽しめるとの事。中身はこんな感じ。ムース状のイチゴペーストをチョコパイで包…

カロリーオフの甘味料「パルスイート」のパッケージがリニューアルされてた。

コーヒーをカフェオレにして割とガブガブ飲むので、ガムシロップだと糖分の取りすぎがちょっと怖い。なので「パルスイート」と言うアミノ酸で出来てる甘味料をかなり前から使ってますが、久々にパッケージがリニューアルされたみたいで、「アイスコーヒー」…

目の疲れ、肩こり、腰の痛み、鬱症状に効く「アリナミンEX Plus」と同成分の高コスパビタミン薬「新ネオビタミンEX」がオススメ!

以前から「長時間のデスクワークで目が死んだ時」や「慣れない肉体労働をして体が悲鳴を上げてる時」などに「アリナミン」や「キューピーコーワ」系のビタミン剤を飲んだりしてますが、たまたまAmazonで見つけた「新ネオビタミンEXクニヒロ」と言うビタミン…

「カルピス&ヨーグルト発酵ブレンド」を飲んでみた

コンビニで美味しそうだったので買って来ましたヽ( ^ω^)ノカルピスにヨーグルトな味わいを想像してましたが、「酸味のある飲むヨーグルト」に「カルピス」をブレンドした味わいでスッキリしてて飲みやすいですね( ^ω^)写真のスプーンに乗ってるヨーグルトのよ…

「回復ドライブ」作成にも使いやすいADATA製キャップレスUSB3メモリ

先日購入したIO-DATAのUSB3メモリと一緒にADATA製USB3メモリも買ってたのでレビューヽ( ^ω^)ノパッケージは海外製品に良くあるブリスターパッケージですね。キャップレスデザインで、IO-DATAのはアルミでしたが、ADATAのはプラスチックです。こちらもスイッチ…

タブレットPCやノートPCに液晶タブレットを接続した際にスケーリングが変更できない場合の対処法

先日買い替えたタブレットPC「raytrektab」や、その前に購入した中華タブ(すぐ壊れた)で、Wacomの液晶タブレット接続時に気になった点があったので、raytrektabにWacomOne13を接続する際の備忘録として記しておきます。まずは「raytrektab」固有の問題です…