10年くらい前に買ったSONYのフルオープンエアーヘッドフォン「MDR-MA900」、
SONYのフルオープンエア型ヘッドホン MDR-MA900を買ってきた!
イヤーパッドが数年前から痛んでて、買い替えたい ものの、
純正パッドは既に生産中止、Amazonで互換品が売ってますが、
見つけたタイミングで売り切れてたので、
Amazonで売ってるのとは違うけど、AliExpressで輸入しました
https://ja.aliexpress.com/item/32810281942.html
送料含めて1250円くらい。到着まで約1ヶ月掛かりました。
箱ボロボロw 台湾から送ったみたいですね、近いじゃんw
1か月掛かるから地球の反対側かと思ったよ。
中身はイヤーパッドと円形のスポンジ、ヘラとマジックテープ。
円形のスポンジは多分、ハウジング部分のスポンジ交換用かな。
ヘラはイヤーパッドを はめ込むのに使うけど、マジックテープは良く分かりません(笑
純正パッドと比較(上が純正、左が裏側)
純正より肉厚で、素材はフカフカな感じ。
夏場は少し汚れやすそうですね。
では早速交換。
左が純正、右が互換
かなり厚みがある(笑
交換完了
純正に比べると厚みがあるのでスマートじゃないw
「MDR-MA900」を持ってるユーザーそんなにいないと思うけど、同じ境遇の方の参考になれば。
私の所有しているヘッドフォンは「オープンエアー」なので被せものをすると音質が変わってしまう恐れがあるので避けてましたが、メジャーな互換イヤーパッドどしてはmimi-mamoの互換パッドがお勧めです。