前回の記事では、柵(橋)が付いてるレールは素のレールと異なり、柵がある分、同じカーブのレールでも車両が乗らない恐れがあるので検証をしましたが、
今回は、前回購入した「高架橋付レール HC243-45」の他に、一式を購入して来ました。
前回購入のカーブ「HC243-45」と今回購入のカーブ「HC280-45」に直線の「HS140PC」と「HS280PC」
では各レールを。
「HS140PC」
「HS280PC」
「HC243-45」
「HC280-45」
「HC243-45」と「HC280-45」を2つずつ並べた所。
ピッタリ同じ長さになります。
購入したレールで小判型にレイアウト。
複線交差に組み換え。
橋脚をセット。
良い感じですね!
手前の登りと下りは新たな見応えスポットになりました。
ワイドレールの部分
※ワイドレールの記事は追って公開します。
カーブも凄く良い感じ。
走行動画
ここまでやって気づいたのですがDCフィーダーを通す穴が高架橋付レールにはありませんでした\(^o^)/まじかよwww
(高架橋付きのみでレイアウトを組むと電源が引けないのです😇)
そこで調べてみると「S70のレールを使って電源用の高架橋を設置する「ニュー高架橋」と言う商品があると知ったので、次回それを書きますね😇
<関連記事>