かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【レトロゲーム機】ディスクを読み込まないジャンクの「3DO」を修理してみる。

今Amazonで人気のコミック


先日ジャンクの「PC-FX」を頂いたので修理(調整)を試みるも失敗しましたが、

【レトロゲーム機】ディスクを読み込まないジャンクの「PC-FX」を修理してみる。
実は「3DO」も一緒に頂戴しておりました😇👍
Panasonic 3DO
Panasonic 3DO 修理 コントローラー メモリーユニット
PC-FX以上に出土感ある(笑


本機もPC-FXと同じく「基盤は生きてて正常」
CDドライブが「CDを認識しない」状態でした。


現状把握できたのでPC-FX同様に全バラシしてプラ部分は洗剤で水洗い開始(`・ω・´)

キレイになったコントローラー。
Panasonic 3DO 修理 コントローラー分解
Panasonic 3DO 修理 コントローラー分解
十字キーだけはまだヨゴレが残ってるからハブラシとクレンザーで再チャレンジしようと思う。
Panasonic 3DO 修理 コントローラー

メモリーユニットもバラして基盤以外は水洗い。
Panasonic 3DO メモリーユニット 分解

基盤をアルコール掃除してから再装着。
Panasonic 3DO メモリーユニット 分解

かなりキレイになりました。
Panasonic 3DO メモリーユニット

いよいよ本体へ。
Panasonic 3DO 分解 修理
バラして筐体を水洗い、基盤類はアルコール洗浄を終え、組み戻す所から記します。

本体底面にシールドを乗せて、
Panasonic 3DO 分解 修理Panasonic 3DO 分解 修理

電源ユニットを乗せ、Panasonic 3DO 分解 修理

メイン基板と電源カバーを被せ、Panasonic 3DO 分解 修理

厚手のスチール板を被せ、
Panasonic 3DO 分解 修理

CDドライブユニットを乗せます。
Panasonic 3DO 分解 修理

ユニットですが、
Panasonic 3DO 分解 修理 ピックアップレンズ

底面からピックアップレンズを覗くと丸で囲った部分にツマミがあります。Panasonic 3DO 分解 修理 ピックアップレンズこのツマミはPC-FX同様にレーザーの出力を調節するツマミで、回すには2mmくらいのマイナスドライバーが必要です。

反時計回りで増幅、逆で出力を下げます。
調整のたびにピックアップレンズユニットを取り外す必要がありますが、ケーブル類を外さないで微調整する必要があり(何度も外すと断線します)、死角にツマミがあるからなかなか骨が折れます(笑

何パターンか試しましたが、本機では1mmくらい反時計回りに回して出力を上げた所、音楽CDを正常認識して再生出来るようになりました。(個体差があるので参考までに)

動くようになったので本体カバーを被せ、
Panasonic 3DO 分解 修理

CDカバーも被せて元通り。
Panasonic 3DO
Panasonic 3DO

\やったぜ!/Panasonic 3DO 修理 起動チェック

音楽CDが聴けてもゲームの起動テストが出来てないので適当なゲームをフリマで購入。
Panasonic 3DO 修理 起動チェック トータルエクリプス


初めて体験する3DO
Panasonic 3DO 修理 起動チェック トータルエクリプス
このソフトは当時、電気屋さんで見て衝撃を覚えた記憶があります。
しかしモンスターのデザインを前面に出してくる感、当時感ある(笑

正常にプレイ出来ましたヽ(´ー`)ノ
Panasonic 3DO 修理 起動チェック トータルエクリプス
Panasonic 3DO 修理 起動チェック トータルエクリプス
ただし激ムズw

尚、3DOのソフトは「コンパクトディスク(CD)」ではあるものの、独自フォーマット規格のようでパソコンのドライブでは一切 参照出来ません(ディスクを参照すると「フォーマットしますか?」と出ます)

ただしライティングソフトではディスクを認識出来ているのでイメージ化は出来る模様です。3DOソフトの吸い出し。

あと、3DOのピックアップレンズを調整終えてからずっと思ってましたが、
Panasonic 3DO 分解 修理 ピックアップレンズ

過去に聞いた事が無い音量でピックアップレンズが移動します(笑Panasonic 3DO ディスク アクセス音 (Disc Reading Noise)

ヘタなフロッピードライブよりも けたたましい音を出します。
壊れてるのか?と思うけどゲーム動いてますし正常だと思われるw

ほかのソフトを考える

3DOの名作って印象が何もないんだけど、知ってる範疇では「スーパーストリートファイター2X」「美少女戦士セーラームーンS」くらいしか評判良いの知らないんだけど、何かオススメがあればコメント欄で教えて下さいね。

「美少女戦士セーラームーン (ゲーム)」wikiより

>3DO『美少女戦士セーラームーンS』のシステムをベースに、内容をアップグレードしている。本作は後に、セガサターン『美少女戦士セーラームーンSuperS Various Emotion』としてほぼ同内容で移植されたが、両機種ではバトルステージや必殺技の表現などが一部異なっている。


「3DO REALが日本で発売されて30周年。『スパ2X』や『Dの食卓』、『ポリスノーツ』がいち早く遊べた大手電機メーカー開発の変わり種ハード|ファミ通」より

>『スーパーストリートファイターⅡX』の登場で比較的ライトなゲームファンからも注目を浴びることに。『スパⅡX』は後にドリームキャストで発売されるまで、長く3DOの独占タイトルだったため、同ハードのキラーソフトと言っても過言ではないだろう。


ただ、何れも他機種にアップグレード移植されてる感あるので、3DOの存在意義(ry


【オススメ記事】

「3DO REAL」日本発売30周年! 未来のゲーム体験を感じさせたゲームハード。高価格と乏しいソフト資産に泣かされた

3DOを愛するが故、ソフトをコンプリートしてしまった謎の男を直撃。プレミアソフトになると、一本3万円は当たり前? ディープ過ぎる3DOの世界とは