友人からskypeが飛んできて知ったんだけど、
新品のスマホがおよそ1万円で
タイムセールやってると聞き衝撃を覚えてるw
タイムセールは今日の日付までで、
それ以降は16000円くらいに戻ってしまうけどそれでも安いw
「タイムセール対象商品を見る」を押すと値段が変わります。
スペックだけ見ると最新スマホに引けを取るけど、
正直そこまでのスペックは必要ないだろうし、かなり良いと思います。
■SIMフリー スマートフォン covia FLEAZ F5 (CP-F50AK)
OS:Android 4.4
CPU:Quad Core 1.2GHz
メモリ:Flash ROM:8GB、RAM:1GB
液晶:QHD(960x540)IPSパネル
SIM:デュアルSIMスロット仕様(標準SIM+micro SIM)
W-CDMA (2100/800MHz)
GSM(850/900/1800/1900MHz)
無線:IEEE802.11a/b/g/n 準拠、Bluetooth
スロット/ポート:microUSB端子、イヤホンマイク端子、microSDスロット
液晶が最近主流の1280x800や1920x1200ではないけど、
960x540はiPhone4と同じなので特に違和感は無さそうです。
IPSパネルだから表示も問題なさそう。
特にデュアルSIMという珍しい仕様は
海外に行く機会が多い人には便利カモですね。
MVNOのSIMを導入すれば月額500円からスマホが持てるので
お使いのスマホが古めだったりガラケーの人はサブ機としても使えるかも。
■SIMフリー スマートフォン covia FLEAZ F5 (CP-F50AK)

covia SIMフリー スマートフォン FLEAZ F5 ( Android4.4 / 5inch / 標準SIM / microSIM / デュアルSIMスロット / 8GB ) CP-F50AK
- 出版社/メーカー: covia
- 発売日: 2014/08/25
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
■月額900円でスマホ運用できるようになるSIM

OCN モバイル ONE マイクロSIM 月額900円(税抜)~
- 出版社/メーカー: NTTコミュニケーションズ
- 発売日: 2013/08/29
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (37件) を見る
メーカーサイト