かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【Nゲージ】動力車やトレーラー車の通電不良を一発で解決する徹底クリーニング方法【鉄道模型】

今Amazonで人気のコミック


以前、Nゲージの車輪メンテナンス方法としてネットで検索して良くヒットするYoutubeのものを一通り実践して、どれもイマイチだった事を書きました。

室内灯のチラつきが酷いのでネットで調べて出て来たクリーニング方法をいろいろ試してみた
そして次に鉄道模型専門店の店員さんから「先輩から代々受け継がれてるクリーニング方法」を伝授頂いたのでそれを書かせて頂きました。

鉄道模型専門店の店員さんに教えて貰った車輪クリーニング方法の決定版!(動力車&トレーラー車 両対応)
専門店の店員さんから教えて頂いたクリーニング方法が一番早くキレイになりますが、頑固なものはそれでは対処出来なかったので、いろいろ試行錯誤して一番良かったメンテナンス方法をここに備忘録として記しておきます....φ(・ω・` )


非動力のトレーラー車や、
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング
動力のモーター車も、
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング
よくよく拡大して見ると意外とホコリが付着してます。
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング
特に、レンタルレイアウトで走行させるとこうなります

これはもう、磨くとか拭くとかやってると埒が明かないので、それぞれをパーツごとに分けて、
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング

100円ので良いので「専用の歯ブラシ」を用意して、水で軽くゆすいでから中性洗剤を掛けて軽くブラシで擦って「水でじゃぶじゃぶ洗い流します」
Nゲージ 車輪 徹底クリーニング

_人人人人人人_
> 水流最強 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

なんだかんだ、これが一番ヨゴレが取れました(笑


ハブラシで付着した糸くずなどを取り除き、
ハブラシに付けた中性洗剤で汚れを除去、
そして水流で細かな砂ホコリなどを洗い流す感じです。


一通り洗い流した後が重要で、
サビの原因にもなるので水気を必ず飛ばして下さい

まずは手に乗せたティッシュの上にパーツを置き、トントンして水気を飛ばします。

次に「エアダスター」に圧力が上がる付属のストローを付けた状態で車輪とピボットの間やカプラーボックス、ギアや金属接点の間をエアダスターで水気をよく飛ばします。

ある程度飛ばしたら自然乾燥するので大丈夫ですが、カプラーボックス内部は乾燥しにくいので入念に飛ばして下さい(ボックス内に金属のバネが入ってるので錆びないように良く飛ばして下さい)

必要に応じて動力車のギア部分には「タミヤグリス」を塗布しておきます。

冒頭で述べた「湿式キムワイプの車輪クリーニング方法」で改善しない場合は台車の金属接点間に微細なホコリや砂が付着してる場合が多く、水で洗い流すのが一番確かでした

<追記>
「エタノールに浸してやってみる」とTwitterでコメントを頂きましたが「汚れを水に移す」のが目的なので「エタノールの入った容器に台車を何台も浸す」だとエタノール内に移ったヨゴレを他の台車に移すだけなので個人的には推奨しません。 やるなら台車数台ごとにエタノール入れ替えた方が良いです(なので水道でじゃぶじゃぶ推奨)



台車を取り外すので ある程度、「手先の器用さ」と「慣れ」が必要ですが、こうでもしないと無理でしたので皆さんの参考になれば幸いです。