かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

「レトロフリーク」が我が家にやってきた!

今Amazonで人気のコミック

我が家にもようやくレトロフリークが到着しました(>ω<)

レトロフリーク

箱を開けると新商品のパンフレットが。

レトロフリーク

ゲームギア&セガマークⅢのカートリッジアダプタらしい。

そんなものよりバスパワーCD/DVDドライブをUSB接続して
SCDやMCDが動くようにして欲しいです(笑

製品一式。

レトロフリーク

左のコントローラーにはレトロフリーク独自の
ホームボタンやオプションボタンが付いてます。

奥のがカートリッジアダプタで手前の赤いのがレトロフリーク本体。
中央付近の白いのが実機のコントローラーを挿せるユニットです。

カートリッジアダプタとレトロフリーク本体はUSB端子2本で接続される模様w

レトロフリーク


ACアダプターは「5V 2A」

レトロフリーク
…USBでよくね?( ´∀`)


本体写真を適当に。

レトロフリーク

レトロフリーク

レトロフリーク

本体後ろにレトロフリークのインターフェイスが並びます。
左からACアダプター端子、microUSBスロット、HDMI端子、電源スイッチ。

カートリッジ端子はこんな感じ。

レトロフリーク

PC-98のCバス端子を見てるようだ(笑

実機のコントローラーを挿せるユニットはこんな感じですね

レトロフリーク

レトロフリーク


PCエンジンとメガドライブのコントローラーを挿してみた。

レトロフリーク

特にキツくもなく問題なく接続できた。
キツい場合は恐らく手持ちのコントローラー端子が錆びてるのではないかと思うので
事前に錆取りをお勧めします。

(特にソフト本体の端子錆びてるとカートリッジアダプターを
壊してしまうと言う報告をネットで見るので入念にした方が良いです)

Huカードを挿すとこんな感じ。

レトロフリーク

結構出っ張りますね。

メガドラだとこんな感じ。

レトロフリーク


\初起動/

レトロフリーク


起動画面

レトロフリーク

起動は「OS感」があって読み込みにちょっと時間が掛かります。
電源入れて即プレイとはいかない模様w

設定類

操作設定

レトロフリーク
出力設定

レトロフリーク

システム設定
レトロフリーク

システム設定
レトロフリーク


マニュアルは画面左下にあり、

レトロフリーク

レトロフリーク

図解で判りやすくなっています。

では初めてのソフトはちょっと気になるものを挿してみます( ^ω^)
レトロフリーク

ちゃんと何を挿したか認識するのですね。
これは地味にしゅごいw

CD-ROMキター!

レトロフリーク

しかしCDないので起動せずw

バックアップユーティリティを起動すると…

レトロフリーク

あらら、文字が読めず。残念(´・ω・`)

改めてゲーム初起動!

レトロフリーク

コリューン、問題なく起動ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

次に、当時激安で買ったものの実機がなく遊べなかった
“PCエンジンスーパーグラフィックス専用ソフト”「バトルエース」も問題なく起動!!
レトロフリーク

20年越しの初プレイである(笑 そして即ゲームオーバーになる\(^o^)/

ちなみに本体にソフトをインストール(取り込み)してしまえば
カートリッジアダプターは不要になるので、

レトロフリーク

本体のUSB端子にコントローラーを挿せば普通にプレイできます。
PSVitaTVのような小ささ!!

あと、起動しないソフトを挿すと、

レトロフリーク


このようにエラーが出ます。

レトロフリーク

エラーが出ても起動できる場合が多いですが、
カセットの端子をよく掃除して錆やゴミを取り除けば認識する率が高くなります。

ちなみにHuカードはケース内のビニールに収納してるものはほぼ全て認識。
ケースがなく裸のものは何本か認識しなかったので(よく掃除したら殆ど認識しましたが)
やはりファミコンカセットなどは端子が外気に触れるので認識率低そうですね…。

掃除はアルコールウェットティッシュがオススメ。

ソフトを起動すると最後の画面が保存されるので、
タイトル画面の状態で終了するとちょっとしたインデックスになりますね(笑
レトロフリーク

レトロフリーク

レトロフリーク

コントローラーのL/Rで大きさを変えられます。

この画面を固定できれば良いけどファームウェアで
そのように改善して貰えないだろうか(´・ω・`)


単機能機(ファミコン互換機)などに比べると割高感は否めないですが、
11種類のカートリッジに対応し、本体にソフトをインストール可能など、
多機能なのでパフォーマンスはかなり良いと思います。

特にHDMI接続で画面が超絶綺麗ですし、実機より音のメリハリがあると思います。
(実機よりもエミュレーターよりも良かったのでサウンドチップかエフェクトが優秀なのでしょう)

あとは冒頭にも触れたようにレトロCDゲームが遊べるようになれば完璧ですね(笑
(私はPCエンジンもメガドライブも実機CDあるので気にしませんがw)

こちらより購入できます

購入先@Amazon:レトロフリーク


購入先@Amazon:レトロフリーク
(実機のコントローラーを挿せるユニット付)


この記事を気に入って頂けたらTwitter等でシェアしてくれると嬉しいですU*'ω')b"