かわにょぶろぐ

ガジェットとフィギュア中心のレビューブログです。(2014年末より以前の記事は他のSNSで書いてたものを手動で書き写してます🤤)

【Nゲージ】高架駅ホームのレイアウトを構想する【鉄道模型】

今Amazonで人気のコミック


以前、高架駅のホームを対向式で片側に設置する方を模索しましたが、

TOMIXの鉄道模型で高架駅を気軽に導入・設置する方法を模索
レイアウト幅が拡張されてホームを幾つか設置出来そうなので増やそうかと。

幅1800のレイアウトでは280の直線が4つ敷けるので、
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
ホームを4つ設置出来そうな感じがしますが、カーブしてすぐに構造物を置くと
車両が構造物に接触してしまうのは単線トラス鉄橋で覚えたので、

フィギュアのコレクションケースにNゲージのレールを敷くと常設の固定レイアウトに!
実際にはカーブの両サイドは直線140の複線レールを入れる必要があるのでホーム3つが設置出来そうですね。
複線トラス鉄橋はアーチ部分の先端が緩やかなので車両には接触しません)

島式の場合はカーブレールが両端に入るので、
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
ホームは2つ設置出来そうです。
(カーブ直後に対向式ホームを設置するとホームの角で車両を擦ります)

まずは雰囲気を確かめるべく「対向式ホーム」の「A」と「B」、「対向式用のマルチ高架橋」を買って来ました。

対向式用 マルチ高架橋
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト



対向式ホームとホームエンドセット
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
「A」の中身
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト

「B」の中身
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
違いは「階段」「エレベーター」の作りと設置位置くらいだと思います。

簡易レイアウトに「マルチ高架橋」を設置して、奥に既存の「対向式ホーム」を設置。
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト

そこにワイドレールを設置
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト

手前に仮組した「対向式ホームB」を設置Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
Nゲージ TOMIX 対向式ホームレイアウト
イメージは掴めた感じ(`・ω・´)✨

やるなら本格的に塗装してみたいので、いろいろ検討して見ようと思います。