先週末は友人のイベントのお手伝いで大阪方面に行って来ました。
滅多に首都圏から出ないので関西に行ったのは10年以上ぶりだと思います。
前日入りして大阪の日本橋を徘徊。
宿から日本橋は徒歩圏内との事で歩いて行って目に入ったのはまずこれ。
例プールで話題になった建コレの「貸しスタジオ」にしか見えない(笑
関西にもあったのか(違
スーパーポテトあるし秋葉原じゃん!

千石電商あるし秋葉原だね!

やはりアキバだったのかココは…(困惑

他にもいくつか回り、私の用事でポポンデッタにもご一緒頂きました。

ここが噂の世界一大きいNゲージレンタルレイアウトか…。
確かに大きい…。


タイミングが良かったのか、お客さんが疎らで、撮影し易かった。
荷物が多く、電車をフル編成で持って来るのは難しかったので、単線の「ゆるキャンラッピング電車」を持参しました。

橋の間からの撮影エモい…。

緑が多いので単線電車が映えますね。


もう1つの橋から。

高架から街並みに向けて。

別の単線にて。




「新緑+赤い鉄橋+河川」映えますね🥳
ゆるキャンラッピング電車に牽引させてカメラカー走らせて見ました。
youtu.be
車両が軽く、勾配で減速しやすいので速めに走行させたら特急電車みたいになりました(笑
ジオラマも適当に撮影してみました。
団地。
牧場
TOMIXマンション重ね合わせ
幹線道路
KATOのデニーズと、TOMIXの薬局をカスタムしたドンキホーテ。
市街地
バスコレ走るのかな?
鉄道模型の鉄橋大好きマンとしてはこれは出血モノです😍
フル編成の新幹線を最高速で走らせたかった😊
一番高い高架はかなり高めですね。
そんな訳で(次が押してるので)30分もしないで撤収。
これが写真でよく見る通天閣…。
その近所にあった神社。お賽銭入れときました。
そうそう、ホテルの近所の物価がおかしいんだけど(笑
その近所の垂れ幕。
治安悪すぎワロタw
翌日、イベント終わって打ち上げで難波まで出ましたが、信長書店じゃないですか!
秋葉原にある「M's」みたいなお店です(*ノωノ)
観光スポットがおかしいですね我々😇
帰りは新幹線のお土産売り場で誰に買う訳でもないので自分用に赤福購入。
うまうま😋
駅で彷徨いながらもなんとかホームに到着。
関東を出ると言う貴重な体験をしました。
たまには遠出するのも良いですね🚞