6月中旬に書いたけど実は5月末にエアコン洗浄してた日記から
1か月半くらいでちょっとカビ臭くなったので、先日また掃除しましたよ(´ω`)
最近は除湿28~30度で回しっぱなしだから汚れるのも早かったのかしら(笑
前回はエアコンの外装を外した写真しか載せてなかったので
今回は洗浄途中の写真も幾つか撮ってみましたよ(´ω`)
まず、外装ですがウチのエアコンの場合、手前の
2本のプラスネジで止められてるだけなので簡単に外せます。
送風口だけの掃除なら外さなくても良いカモとか思いますが、
本体と外装の間の部分に洗浄液が入るとそこから下に
垂れてくるので外した方が捗ります(笑
送風口の下に70リットル以上のゴミ袋をガムテープなどを使って
水漏れしないように取り付けたらいよいよ洗浄開始(`・ω・´)
ファンを奥に向かって指で回転させながらスプレーを吹き付けます。
汚水は送風口から流れ出して先ほど設置したゴミ袋に溜まります。
今回は2ヶ月経ってないんだけど想像以上に黒くてビビったw
10分以上放置して落ち着いたらファンと送風口を乾拭きして完了です(`・ω・´)=3
今、エアコン洗浄スプレーをAmazonで調べたら
2本セットで1本当たり400円切ってるのね(笑
手軽に手ごろな値段で掃除できるのでオススメです(*´∀`)b
<あまぞん>

アース製薬 アースエアコン洗浄スプレー防カビプラス 無香性 420mL×2本パック
- 出版社/メーカー: アース製薬
- 発売日: 2015/03/02
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る